治験(臨床試験)について
林医院では治験に参加することができます。 治験とは、新薬を製造販売する上で、厚生労働省の承認を受けるために行われる臨床試験のことです。実際に人に投薬することで、効果と安全性を調べる実験です。治験を経て、承認を受けたものが『新薬』として製造販売されます。
-
治験のメリット
・新薬の開発を通して、自身の健康増進を図ることができます。 ・有効な新薬が製造販売されることで、病気に苦しむ方や社会へ貢献することができます。 -
治験のデメリット
・治験中は、時間や生活習慣に制約があります。 ・医薬品や健康食品の服用に制約がかかります。 ・有害事象や副作用のリスクがあります。
治験に関しては、参加された患者様の安全性を最優先にしております。 参加希望の患者様はまずは主治医に相談してみてください。