西宮市甲子園口の内科、糖尿病内科、リハビリテーション科の「林医院」

● 午 前 :  9:00~12:00
● 午 後 :16:00~19:00
● 休診日 :木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

糖尿病インスリンポンプ

林医院 ホーム > 診療案内 > 糖尿病運動療法

糖尿病運動療法について

 当院では2名の常勤の理学療法士がチーム医療を行っています。運動療法には効果的要素がある反面、病態や体調によっては運動療法を避けなければならない場合もあります。

 運動療法は糖尿病治療の基本の1つです。日々の生活に運動を取り入れることで、下記のような効果があります。

糖尿病運動療法
  • ブドウ糖、脂肪酸の利用が促進され、血糖値が低下します。
  • インスリン抵抗性が改善されます。
  • エネルギー摂取量と消費量のバランスが改善され、減量効果があります。
  • 加齢や運動不足による筋萎縮や骨粗しょう症の予防に有効です。
  • 高血圧や脂質異常症の改善に有効です。
  • 心肺機能を良くします。
  • 運動能力が向上します。
  • 爽快感、活動気分など日常生活のQOLを高める効果が期待されています。